【これで間違いなし!】パター選び方まとめ

パターについて

odessy1

パターは、グリーン上やグリーンの近くにあるボールを転がしてカップに入れるときに使うクラブのことで、実際のラウンドでは、最も使用頻度が高いクラブです。

ドライバーを使うのは全18ホールのうち、ショートホールをのぞく14回がせいぜい。パターは、全ホールを2パットでカップインしたとしても36回使う計算になります。

ドライバーで250ヤードのビッグドライブも1mのパッティングも、ゴルフでは同じ1打です。

パターの活躍次第で、トータルスコアが大きく変わるので、自分のフィーリングに合ったパターを選ぶことはとても重要です。

 

パターヘッドのタイプ

パターのヘッド形状は大きく分けて4つに分類されています

ブ レードタイプ 

bl

ピンタイプとも呼ばれるスタンダードなフォルムは、#1・#2タイプなどバランスが良く各タイプの良さをトータル的に含んでいます。

マレットタイプ 

ne

目標方向性がわかりやすい2ボール#7タイプなど直進性の高いボールが打ちやすい。

ネオマレット

ma

 目標方向性がわかりやすいブレードとマレットの中間的なパターです。

L字タイプ  

lp

アイアンタイプのフォルムで操作性重視#9タイプなど操作性が高く、アイアンと同じようにイメージできます。

 

タイプ別特徴

type

ブレードタイプパター

面が長いなのが特徴です、面が長いとフェースをターゲットにセットしやすくなります。

ブレードタイプパターは、ストローク中にヘッドを感じやすく重心距離が長く大きめなのでフェイスがぶれにくい効果もあります。

また、ノンフェイスバランスと呼ばれトゥー側フェイス面が斜めになるタイプのパターです。

L字タイプパター

フィーリングを重視するゴルファー向きといえるかもしれません。

またフェイス面もストローク中に感じやすいのも利点の1つだと思います。ただしその反面重心距離が長くストローク中にフェイスが開きやすいのが欠点です。

そのためアイアンでドローを打つゴルファーと相性がいいと言われています。

また、ノンフェイスバランスと呼ばれトゥー側フェイス面が斜めになるタイプのパターです。

マレット・ネオマレットパター

特徴は、重心位置がパターの後方にあります。これにより重心位置が深くなります。

重心位置が深くなるとパターが左右にぶれなくヘッドを直進的に動かしたストロークに向いているように感じます。

パターのパット方向性を安定させやすく、ネオマレットタイプ2ボールパターであれば、ボールデザインに、実際に打つボールを合わせることにより、ボールのラインがだしやすくなります。

またフェイスバランスパターとよばれて、台などの上にパターを乗せパターを置いた時にフェイス面が真上に向くタイプのパター

 

 パター重心距離とは

pth

シャフトの先端側からフェイス面の重心(スイートスポット)までの距離です。重心距離が短いとフェイス面を開閉しやすくなり逆に重心距離が長いとフェイスを一定に保ちやすくなる効果です。

 

重心位置により影響するパターフェイスストローク

■フェイスバランス

テークバック中にほとんどフェースが開かない方に適している。真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すストローク。

■ヒール・トゥ・バランス

緩やかな弧を描くストロークの方に適している。前後に重量があるため、自然な弧を描いたストローク。

■トゥ・バランス

大きめの円軌道を描くストロークの方に適している。トゥ側が重いため、バックストローク中に自然とフェースが開き、スムーズなフェースの回転。

 

自分の打ち方に合わせて選ぶ

(タップ式・ストレート型・アーク型)に判別してみましょう。

パットの打ち方は、大きく分けて3つに分類されます。
タップ式、ストレート型ストローク式、アーク型ストローク式で構え方や手首を使うかどうかです。

「タップ式」

手首を使ってインパクトの強弱でタッチを出す打ち方。

タップ式

「ストレート型」

手首をあまり使わず、ヘッドの動く量やスピードでタッチを出す打ち方でヘッドの軌道は真っ直ぐ動きます。

ストレート型ストローク式

「アーク型」

ストレート型のストローク式と同じでヘッドの動く量やスピードでタッチを出す打ち方。ヘッドの軌道がワイパーのように弧を描くように動く。

アーク型ストローク式

パターのスペックで選ぶ

 

フェースの硬さで選ぶ

insno

ゴルフボールの硬さでインサートもゴルファーの好みで選択できます。インサートの柔らかいインサートと硬いボールの組み合わせで打感が柔らかく感じます。またインサートが硬めでボールが柔らかい組み合わせなら同じように打感を柔らかく感じさせます。ボールの距離感がよくなる可能性もあります。

センターシャフト

fb

代表的なフェイスバランスパターです。台などの上にパターを乗せパターを置いた時にフェイス面が真上に向くタイプのパターです。センターシャフトの利点は、引っ掛けにくいパターで、ストレートにテークバックされる方に合っています。

グリップの太さで選ぶ

ptg

通常のグリップ手先の感覚を生かしたパッティングがしやすく、フィーリング重視の方にお勧めです。

太めのグリップ太めのグリップの利点は手首や手先の余計な動きを制御してくれる点です。そのため肩でストロークしやすくなり手だけでストロークしてしまうのを予防してくれる効果もあります。

太めのグリップを装着しても軽量なスーパーストロークのようなグリップを使用せれば、ヘッドに鉛を張る必要もなくバランスは、大きく変動しません。

シャフトの角度(ライ角)

la
パターもライ角が関係してきます。アイアン同様、・アップライトだとボールは左に行きやすく・フラット過ぎてもボールが右に出る傾向もあります。

重さで選ぶ

we

パターの重さもパター選びの際は、重要になります。

軽すぎるパターだとストロークが安定しない場合も多く軽すぎれば、ヘッドに鉛を貼ったりシャフト交換により改善できます。一般的に軽いパターはボールの転がりが悪く重たいパターはボールの転がりが良くなる傾向にあります。

パターの長さ目安

どのモデルのパターを購入するか決めても、パターの長さも選ばなくてはいけません。基本的には34インチが標準ですが、打ち分けて判断するようにしましょう。パターが長いと重量も増えるので重く安定して感じられ、短いと軽く操作性が高く感じられます。

パターの長さは、身長や手の長さだけでは一概には決められませんが、長すぎるパターを使うと、目の下にボールが来ないのでアドレスが崩れる原因になるので注意が必要です。32インチ(短い)33インチ(やや短い)34インチ(標準)35インチ(やや長い)

 

ネック形状

カギ型

カギ型

カギ型はピンアンサーなどに使用されている最もスタンダードなネック形状です。

アドレス時、(グースネック)形に好みが分かれるところです。

スラントネック型

スラントネック型

形的にはカギ型の変形といった感じです。ネック周りがすっきり見えるのでアドレス時構えやすいと言われています。

そのためボールに対してアドレスが取りやすいことが特徴です。それでもオフセットの度合いに好き嫌いが分かれるかもしれません。

ベントネックシャフト型

ベントネックシャフト

ベントネックシャフトはホワイトホットなどマレットタイプのパターによく装着されて絶妙な曲線を描いているネック形状です。

ロングネックシャフト型

ロングネックシャフト

ロングネックシャフト型はカギ型のネック部分が長いタイプのネック形状です。シャフトの取り付け部分がパターヘッドから離れているのでスラントネック同様、アドレス時、違和感なく構えることができます。

ロングネックシャフト型は、フェースバランスになっています。

 

パターの調整について

10366312_673612819361320_1379969212404839166_n

ライ角・フェイスアングルについては、アイアン同様・購入後ゴルフショップや工房などで調整することをお勧めいたします。

 

 ブランドで選ぶ

オデッセイ

キャロウェイゴルフのパターブランドとして人気の高いオデッセイ(ODYSSEY)。メーカーのサイトによると、長年にわたり世界6大ツアーでの使用率No1を誇っています。どのようなゴルファーでも最適な1本が見つかるといわれる豊富なラインナップも特徴です。なかでもマレット型や、マレット型の進化形ともいえるネオマレット型のパターは人気があります。

ピン

初心者からトッププロまで絶大な人気を誇ったピンのパター。今なお多くの愛用者がいます。ピンといえば、ピン型パターのイメージが強くありますが、実はマレット型やネオマレット型などさまざまな形状のパターも販売しています。アンサーやスコッツデール、ノームなどのモデルが有名です。

テーラーメイド

テーラーメイドのゴルフクラブは、ドライバー、アイアン、ウェッジとトータルで人気がありますが、近年はパターの人気も高まっています。ゴーストスパイダーやスパイダーマレットなど、さまざまな人気のモデルが登場しています。

 

最後に好みと個人差があります。

 またパターには、ドライバー選択するときの数値慣性モーメント(ミス・やさしさの数値)は、ありませんの基本は、パターの芯に当てることです。

やさしいパターを探すのであれば、フェイスバランスタイプがお勧めになります。

パターを選びで大事なことは、重心距離を参考にフェイスの開閉しにくいタイプのパターもしくは、フェイスの開閉しやすいタイプのパターどちらが自分に合ってるか。

またインサートが柔らかいか硬いかも好みも分かれます。但しボールの硬さとフェース素材とのマッチングも、距離感を作るポイントの一つです。

〔硬いボール+軟らかめのフェース〕もしくは〔軟らかいボール+硬めのフェース〕自分の好み距離感が出せると思います。

 

よくある質問

・パターの選び方についての長さは33インチと34インチのどちら

⇀質問:パターのシャフト33~35インチは何cmが標準なのでしょうか・何インチが最適なのでしょうか。

⇀回答:どのモデルのパターを購入するか決めても、パターの長さも選ばなくてはいけません。基本的には34インチが標準ですが、打ち分けて判断することが間違えない方法です。


・パターの選び方が分かりません。パターの長さは

⇀質問:良いパターと悪いパターと言うのは、どう分けられるのでしょうか?
パターに関しては、良い悪いというよりも、合う合わないで決めるものなのでしょうか?

⇀回答:ご質問の通り、ゴルファーに合う合わないで決めるものです。ご自身のストロークに合ったパターをお探しすることをお勧め致します。


・パターの選び方が解りません。教えて頂きたいのですが

⇀質問:パターの選び方が解りません。教えて頂きたいのですが?何をパターに求めるか?でしょうか?

⇀回答:パターに求めるものは、方向性と距離感です。ショップ等で多くのパターを打ち比べるのも、一つの方法です。


 

ツアー支給品オデッセイパター

オデッセイ支給品パターは、基本的にIDバンドがついてます。

ヘッドはノーシリアルです。また市販品と異なったスペックのインサートが搭載されていたり市販品とは異なるデザインのものなどがあります。そして限られたプロに支給するために精密に作成されたパターです。

オデッセイ ツアー支給品パター商品紹介

vm6_01tn1

 

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です