【ロースピン】で飛ばすゴルフボールの選び方

ball1

 新商品の開発により日々ゴルフクラブとボールは進化

現在 販売されているゴルフボールは、3ピース~4ピースボールですが、一般の練習場で使用されているのは、2ピースボールです。3ピースは3層構造4ピースは4層構造になります。

内装の芯(コア)によって柔らかいボール~硬いボールまでの基準が変わります。

外側のコアの柔らかさによりスピン性能が上がります。

クラブとボールのロースピン化

最適なスピン量により飛距離アップが見込めます。またサイドスピンが減るので、左右に曲らない効果も見込めます。

しかしボールのロースピン化によりロングアイアンの難度がましてボールを上げる適正スピンが得られないと考えられましたが、クラブの進化に合わせたボール開発が進み新型が発売されるごとにボールが柔らかくなり総合的にボールを打てるようになっていると感じます。

ディスタンス系とスピン系

ボールはディスタンス系とスピン系に分かれています。

ヘッドスピードの速めのゴルファであればディスタンス系のボールの方が硬くスピン量が減りキャーリーとランのトータル飛距離は伸びます。

またヘッドスピードの遅めのゴルファーならスピン系の柔らかいボールにより距離は伸びる可能性もあります。

一般的な考え方ですがティスタンス系ボールは、強いスピンをかける性能が少し落ちますが、ドライバーに関しては飛距離性能のアップしたボールと考えられます。

スピン系ボールがスピンで止まりやすいのでアプローチなどにに適したボールと考えられてます。

最近のゴルフボールは、特性がはっきりとした違いがあります。

プレースタイルによって適したボールを決めるのは、種類が多く選択に時間がかかるよう感じますがトータル的に性能の高いボールが多く販売されてます。

スピン系ディスタンス系など関係なく好みのボールを選択できるのではないでしょうか。

プロゴルファーの使用率が高ければ高性能なボールと思いますが、実際に使ってみて、ドライバー~パターまでトータルマッチするボールが見つかれば、ロースコアーになる可能性も秘めています。

 

ball13 ball7